前橋市のカイロプラクティック・整体院

南整体院
交通事故対応
まずはお電話でお問い合わせください!
0272615222

南整体院について

院長からのメッセージ

✿ ごあいさつ

院長の南 陽一です。

ごあいさつ

私自身の開腹手術・寝たきりでの治療生活という体験から、患者さんの痛み、不安な気持ちはとてもよく分かります。
1人でも多くの方に患者さんに喜んでもらいたくて、"今よりもっと元気になりたい"と思ってもらいたくて、年中無休で患者さん第一主義をモットーに施術を行っております。

患者さんの喜ぶ顔が見たくて、この仕事にのめり込んでしまった…と言っても過言ではありません。
当然そのような患者さんとは一生のお付き合いになりますし、たとえようもないほどの深い絆で結ばれたような充実感があります。

南整体院では、患者さんの辛い症状、不安な気持ちを和らげるために、精いっぱいの施術をさせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
お年寄りの腰の曲がりや膝の痛みの治療も行っております。
また、痛いところを治療するだけではなく、食生活や日常の注意点、症状緩和・回復のための運動方法などの療法指導まで、責任を持って行わせていただきます。

✿ 整体の必要性

整体の必要性

骨は硬いので、力が加わっても曲がりません。
曲がるほどの外力が加わった場合には、骨折することになります。

しかし、折れるほど大きな力ではなくても、毎日同じ部分に力や負担がかかると骨の位置がずれてくるのです。
これを変位と言います。
特に体力が落ちている時や、疲労している時などには、骨が変位したり、骨格がゆがんだりしやすくなります。

✿ 骨が変位すると…

ごあいさつ

たとえば、背骨がカーブ(側湾症)したり肋骨が変位することで、内臓を圧迫(もしくは引っ張ったり)すると、その影響を受けた臓器が不調になります。
背骨や肋骨の変位やゆがみが心臓に影響する場合には、心臓に大きな負担がかかり、息苦しくなったり血圧が高くなったりと、さまざまな心臓や循環器に問題が出ます。

また、胃腸が圧迫されると胃がもたれたり、または逆に引っ張られたりすると、よく消化しないうちに食べたものが腸へ運ばれてしまったり、という現象が起こります。
腸が圧迫されたりすると、下痢や便秘になります。

腸は食べ物を吸収する器官ですから、下痢になれば、水分や栄養分を十分吸収できなくなります。
便秘になれば腸内に食べ物が必要以上に長い間、滞ることになり、体に不必要な脂肪などをどんどん吸収してしまい、肥満の最大の原因となります。

背骨のゆがみはこのような臓器に対する影響だけでなく、肩こりや首の辛さ、頭痛、眼精疲労なども誘発します。
その他、骨盤が変位すると骨盤内にある子宮や膀胱が不調になり、生理痛がひどくなったり、膀胱炎などになりやすくなるなどの症状が出ます。

ここで挙げたのは、日常生活を送っている中で起こりやすい症状のほんの一部です。
"この不調はどうして起きたんだろう?"、"どうしたら症状が緩和するのだろう?"と、気がかりになることがありましたら、お気軽に当院の扉を開いてください。

正しい整体治療を受けて、変位したり、ゆがんだ骨格を正しい位置に戻すと、それまでとは比べ物にならないくらいの快適さを手に入れることができるでしょう。
この素晴らしさをぜひあなたにもご経験していただきたいと強く願っております。

整体院概要

名称 南 整体院
施術内容 カイロプラクティック・整体
住所 〒371-0811 群馬県前橋市朝倉町4-2-3
TEL 027-261-5222
休診日 年中無休(土日・祝日も診療)
営業時間 8~19時。少し早めにご予約してくださるようお願いいたします。
施術料金

(税込)
30分以内~2,500円
60分以内~3,300円
安心の低料金制です。このページをご覧になった旨を言っていただければ、初診日はただ今、半額サービス中です。
※症状に応じて治療時間が異なります。
※表示金額以上のご請求はございません。

アクセス情報

最寄駅 天川大島駅より車で5分。広瀬通り入り口
お車でお越しの方 駒形バイパス並木入口より5分
クレジットカード VISA・MASTER・JCB・DINERS・AMEX・UC・SAISON
駐車場 建物左側にございます。

整体院院長 書籍紹介

✿ 人生の楽しさへと続く"続けられる"リハビリを紹介

ごあいさつ

どうしたら、病人本人がヤル気を起こすのか?
どうしたら、楽しく明るくリハビリを続けられるか?
という、従来の介護リハビリの出版物では取り上げられなかった、しかし本来は一番肝心な疑問点に焦点をあてた1冊です。

著者はその解決策を、地球の裏側の福祉先進国に求めました。
寝たきり病人が日本の7分の1であるヨーロッパの考え方から、希望を持てる介護と、人生の楽しさへと続く"続けられる"リハビリを紹介しています。

また、寝たきりの病人や老人を大勢歩けるようにした著者が、その実績と経験を著したものでもあります。
最も重要なのは、退院後の患者1人ひとりに合わせた適切な療法指導です。
これがその後の幸不幸の岐路となるといっても過言ではありません。
本書「寝たきり病人を歩かせる」では、この一番大事な家庭での療法指導を分かりやすく著わしています。

✿ 余生

それは、家族や社会のために仕事をこなし、家事をこなし、子供を育て…充実の中にも絶えない苦労があった生活の後に、やっと手に入れる"楽しさ"だけの人生です。
時間に追われることからも、大きな責任からも全て開放された第2の人生。

そんな幸せな人生を、たった1度の困難で簡単にあきらめてしまっては、苦労して育てた果実を収穫せずに捨ててしまうようなものです。
本書のとおり、カリキュラムを実行していただければ必ず歩けるようになると考えています。

リハビリはつらいだけのものではありません。
まったく異なる民族の発想から生まれた魔法のようなリハビリ方法が存在します。
目からウロコが落ちるような奇跡的なリハビリがあったのです。
今の困難を共に乗り越え、その向こうにある素晴らしい人生を楽しみましょう。

©2019 南整体院

ページトップ